先日発表されたJCBオリジナルシリーズの新デザインカードが発行開始されましたので早速機長のメインカードであるJCBザ・クラスで新デザインカードを申し込んでみました。
JCBオリジナルシリーズ新デザイン
11月9日にJCBザ・クラスを含む、JCBオリジナルシリーズのリニューアルが発表されていました。新デザインはカード番号、氏名、有効期限などのカード情報が裏面へ移動して表面はシンプルなデザインになっています。
新デザインカードへの切り替え方法
カード更新のタイミングで新しいデザインのカードが発行されますが、自分で再発行の申請を行うことで新デザインカードへの交換も可能です。以下で機長が実施した手順を紹介します。
- MyJCBへログインします。
- メニューの「各種お申し込み・購入」から「カードの再発行」を選択します。
- 対象となるカードと申請理由(JCBのタッチ決済が可能なカードへの切り替え)を選択します。
- 確認事項をチェックします。カード番号は現在と同じ番号になります。また、旧カードは新カード到着後に破棄する必要があります。
- 交換(再発行)の申請が完了です。メールでも案内が届きます。
3営業日程度で再発行されるとのことですのでしばらく待ちましょう。再発行開始直後は申し込みが殺到して到着まで時間がかかるかもしれません。
なお、家族カードの交換を行う場合は個々に申請が必要です。今回はチーフパーサー(妻)の家族カードも同様の手順で再発行を行いました。
JCBタッチ決済キャンペーンも開始
新デザインカードの登場に合わせてJCBのタッチ決済を利用したキャンペーンも開始されています。
カード切り替え(再発行)後にMyJCBにログインしてから特定の店でJCBのタッチ決済を利用すると利用額の20%がキャッシュバックされる(JCBザ・クラスでは上限3000円まで)というキャンペーンです。
今のところ対象店舗がセブンイレブン、ファミリーマート、モスバーガーと限られていますが、20%はなかなかの高還元ではないでしょうか。キャンペーン期間は2022年3月31日まで、利用期間は2022年5月15日までと比較的長めのキャンペーンとなっています。
いつも支払いに使っているQUICPayと間違えないように注意が必要そうです。