昨年4月8日に正式サービスを開始した楽天モバイルですが、まもなく1周年となります。
楽天モバイル申込数300万突破!
先日楽天モバイルの申込数が300万を突破したとのアナウンスがありました。
サービス開始直後は緊急事態宣言と重なってしまい出鼻をくじかれた印象でしたが、その後の端末1円キャンペーンや新料金プランの発表でかなりの申込があったようですね。
楽天回線エリアの拡大状況
サービス開始当初から都内の屋外ではほぼ確実に楽天回線に繋がる状態でしたが、最近は地下鉄駅や駅間でも楽天回線に繋がるところが出てきて着実にエリアが拡大している印象です。
東京ディズニーリゾートでも問題なく利用できています。
また、今夏に人口カバー率96%を目指してエリア拡大中とのことですので今後の全国でのエリア拡大に期待しています。
現在行われている楽天モバイルのキャンペーン
1年無料
当初は300万人先着のキャンペーンでしたが、今は4月7日までの期間限定で人数制限なしとなっています。まだ申し込んでいない人は早めに申し込んでおきましょう。
端末割引
Rakuten miniが1円キャンペーン、Rakuten Handが大幅ポイントバックキャンペーンを実施していて実質0円で端末を入手できます。
また、5G対応のRakuten Bigも割引となっています。こちらはフロントカメラが内蔵された大型画面の端末となっており、5Gのミリ波にも対応していますのでスペック重視の人にはおすすめです。
機長の楽天モバイル利用状況
無料サポータープログラム時代から1年半近く無料でほぼ無制限で使っていますが、無料期間の終わる5月以降も引き続き継続の予定です。昨年行ったJGC修行でもとても役に立ちました。
通話が無料でパケットも使い放題というのはとにかく快適で便利でした。また、機長が初めて使ったAndroid端末であるOPPO Reno Aも今のところトラブルもなく快適に利用できています。現時点でAndroid 9(Color OS6)からのバージョンアップはありませんが、セキュリティアップデートは定期的に行われていますので安心して使えます。
楽天モバイルは楽天市場のSPU対象となっており、契約していると自動的に楽天市場での買い物で貰えるポイントが増えるのもうれしいところです。