ANA
以前の記事でわかりにくいと書いていた東京メトロの2種類のポイントである「メトポ」と「メトロポイントPlus」ですが、2024年4月からのサービス統合が発表されています。 www.classairline.com 東京メトロの2種類のポイント メトポ(メトロポイントク…
2023年8月30日に行われたイーブイジェットNHのお披露目会に参加してきました。 イーブイジェットNHとは イーブイジェットお披露目会 イーブイジェットNHをじっくり鑑賞 イーブイジェットNHとは イーブイジェットNHは「そらとぶピカチュウプロジェクト…
11月に入ってから機長のスマートフォンに入れているANA Pocketのサービスにシステム障害が発生していて、アプリ上での移動履歴の反映が遅れるという問題が起こっていました。 ANA Pocket システムメンテナンス中 ANA Pocket JAL Wellness & Travelとの比較…
有効期限が迫ってきたANAマイルとSKYコインの消費のため、関西国際空港(関空:KIX)に日帰り旅行をしてきました。こちらの記事はその後編になります。 前編の記事はこちらです。 www.classairline.com カフェラウンジ NODOKA 久しぶりのANA便搭乗 羽田空港…
JGC修行をしてJGC会員となっている機長ですが、有効期限が迫ってきたANAマイル、ANA SKYコイン消費のため、久しぶりにANAを利用してきました。 行き先は関西国際空港(KIX) SFJ運行便で関空へ SFJ運行便 関空展望ホール スカイビュー ダイニングコート(町…
JGC修行をしてJGC会員となりJALマイルを貯めている機長ですが、以前はANAも利用していたのでANAマイルとANA SKYコインも少し保有しています。 新型コロナウィルス感染拡大による特別措置等でこれまでマイルの有効期限が延長されてきましたが、その特別措置も…
昨年11月に発売になって売り切れや入荷待ちが続いているANAオリジナルマスクですが、現在第二弾の予約が開始されています。今度はFLYING HONUのキャラクター(ウミガメ)をデザインしたものとなっています。 ANAオリジナルマスク オリジナルマスク第一弾は…
機長が長年サブカードとして保有してきたANA VISA Suicaカード(以下、ANA Suica)を解約しました。 ANA Suica解約 ANA Suica解約の理由3点 ANA Suica解約前の注意点 年会費発生のタイミング 自動引落設定 ICカード残高 Vpassでの作業(支払額の確認、ポイ…
新年あけましておめでとうございます。本年も階級エアラインをご利用頂きまして誠にありがとうございます。 新年早々、2020年12月からサービス開始されたANAペイに登録しました。 ANAペイ ANAペイとは 登録方法 使える場所 プレミアムメンバーステイタ…
<ANAオリジナル>ウオッシャブルマスク(以下、ANAオリジナルマスク)が発売になったので白と黒それぞれ1枚ずつ合計2枚を購入しました。 ANAオリジナルマスク ANAオリジナルマスクの特徴 デオファクター加工 マスクケースも付属 その他 ANAオリジナルマス…
新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、現在は海外との入出国はかなり制限があり、事実上海外への観光旅行は不可能な状態が続いています。これにより航空会社の国際線も大打撃を受けていて、機材を維持するだけでも大変なようです。 このため、機材の定期…
2019年はこれまで始めようと思っていたブログとTwitterをとうとう始めた年となりました。 陸マイラー活動としては長年ANA派だった機長がJALマイレージ王決定戦、旅客機エアライン検定に参加できたのは良い機会でした。 クレジットカードではJCBザ・クラスの…
ANA、JAL以外のマイレージプログラムの選び方になります。ANAかJALかの選び方につきましては過去の記事をご参照ください。 www.classairline.com ANA、JAL以外のマイレージプログラム ユナイテッド航空 マイレージプラス デルタ航空 スカイマイル ソラシドエ…
これまでANA派だった機長ですが、来月JALマイレージ王決定戦最終決戦出場が決まったため、JALカードを申し込んで本格的な対策を始めました。 www.classairline.com 機長のJALカード選び 今回のJALカード申し込みの目的 カードの種類 国際ブランド カードのサ…
沼にハマってきいてみたの飛行機編を視聴しました。本放送は見逃していましたので3月11日に行われた再放送での視聴です。 JALマイレージ王決定戦に向けて、番組内で出てきた用語を整理しながらの視聴となりました。 空美(そらみ):飛行機好きの女子のこ…
JALマイレージ王決定戦に向けて準備を始めた機長ですが、久しぶり(数年振り?)にANAマイレージクラブトライアウトでもらったボックスセットを開けてみましたのでその中身の解説記事です。 www.classairline.com ボックスセットの中身 ANAマイレージクラブ …
ANAからマイル投資が可能になったとのニュースがありましたので詳細を調べてみました。 マイルで投資 旅行積立 マイルで投資 トラノコを利用したサービスとなります。月々の投資の仕組みですが、ANA1000マイルがトラノコポイント500Pになり、これが5…
チーフパーサー(妻)から「イトーヨーカドーや西武百貨店で買い物をするとアプリをインストールしているかやたらと聞かれる」、「セブンマイルプログラムで貯まるマイルはどの航空会社のマイルなの?」という質問があったので機長が色々と調べてみました。 …
// 昨日の京急羽田線値下げに続いて、ANAとJAL共に4月からの国際線燃油サーチャージの値下げを国土交通省に申請したことが発表されています。 今回、価格テーブル上で3段階も下げてきたことには機長もかなり驚きました。 ハワイ路線で比べてみると 現在 1…
先日、別の記事にてJCBザ・クラスと相性の良いカードの一つとして航空系カードを挙げましたが、各カードについてのより詳細な解説記事になります。 www.classairline.com JCBザ・クラスの航空系サービス 一般カードを選ぶかゴールドカードを選ぶか 一般カー…
こちらの記事は2019年2月時点の情報です。最新の情報については以下の記事をご覧ください。 www.classairline.com 機長は普段からJCBザ・クラスをメインカードとして使用していますが、JCBザ・クラスに加えて持っていると便利そうなカード(相性の良い…
ANAの空港ショップであるANA FESTAからANAマイル積算サービスの開始とANAカード割引の変更の案内がありました。 変更内容 結果 JALカードの割引は? まとめ おまけ 変更内容 100円(税抜)につき1マイルが積算されるようになります。 ANAカード提示時の10%割…
ANA VISA Suicaカードについて 新旧カードの変更点 スターアライアンスのロゴ背景 VISAのロゴ背景 クレジットカード到着後に行うこと クレジットカード更新時の注意点 機長がJCBザ・クラスカードのサブカードとして使用しているANA VISA Suicaカードの更新カ…
みなさん こんにちは。階級エアラインの機長です。 明日からGW、夏休み分の国内線航空券予約が始まります。 今年のGWは10連休って人もいるでしょうから人気の行き先の航空券は早めの予約をお勧めします。 一部の航空券は既に売り出されているものもあります…
マイル(マイレージとは) 国内航空会社 海外航空会社 なぜマイルを貯める(マイラー)が多いのか 陸マイラー(おかまいらー)とは マイルプログラムの選び方 マイル(マイレージとは) 各航空会社が実施しているマイレージプログラムで使用されるポイントの…
ごあいさつ みなさま 本日ははてなブログメンバー 階級エアライン初フライトにご搭乗頂き誠にありがとうございます。このブログでは機長のこれまでの経験と実績からポイントやマイルの貯め方や、クレジットカードの活用方法とちょっとだけディズニーについて…