階級エアライン

Welcome on board!

モバイル

iPhone15シリーズ発表&予約に出遅れて大失敗!

AppleからiPhone15シリーズが発表され、早速予約も開始されました。今回は機長もiPhone 13 Proから買い替えを検討していましたので、発表会と予約合戦に参加してきました。 iPhone15予約待ち iPhone15シリーズ発表 機長はiPhone13 Proからの買い替え USB-C端…

ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いでのPayPayチャージポイント付与終了(9月〜)

JCBカードからキャリア決済である「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」を利用したPayPayチャージへのポイント付与について、2023年9月以降終了するとのお知らせがありました。 JCBからポイント付与に関するお知らせ PayPayの改悪は続く JCBザ…

楽天モバイル最強プラン開始から1ヶ月経過

5月に発表のあった楽天モバイルの新料金プラン「Rakuten最強プラン」ですが、6月1日の提供開始から1ヶ月が過ぎました。機長のプランも6月1日に自動的に切り替わっています。 楽天最強プランに自動切り替え Rakuten最強プラン エリア拡大 まとめ Rakute…

楽天モバイルに最強プラン登場!

機長も利用している楽天モバイルから新料金プラン「Rakuten最強プラン」の発表がありましたのでその内容を紹介します。 新料金プランは「Rakuten最強プラン」 その他発表されたもの Rakuten Linkデスクトップ版 データ専用SIM 新プランは6月1日から既存ユ…

楽天モバイルサービス開始3周年

2023年4月8日で楽天モバイルのMNOサービスが開始されてから3周年を迎えました。 楽天モバイルについて 機長の楽天モバイル利用状況 OPPO ケース買い替え 楽天モバイルについて 楽天モバイルは3年前の2020年4月8日にMNO(自社でアンテナや基地…

楽天モバイル紹介キャンペーン実施中(2023年2月〜)

機長が無料サポーター時代から利用している楽天モバイルですが、2023年2月現在、紹介キャンペーンを行なっていますのでその内容と機長の楽天モバイル利用状況を紹介します。 楽天モバイル紹介キャンペーン 楽天モバイルについて 機長の楽天モバイルの利…

東京メトロの2種類のメトロポイントの違い

機長が利用している東京メトロですが、似たような名前のメトロポイントサービスを行っていますのでその違いと機長の現在の利用方法についてまとめてみました(2023年1月現在) 2つの「メトロポイント」 1.メトロポイント(メトロポイントPlus) 2.…

東京ディズニーランドで楽天モバイルの電波測定を行いました(2022年10月版)

約2年ぶりとなる東京ディズニーランドで楽天モバイルの電波状況を確認してきました。 楽天モバイルについて 東京ディズニーリゾートはハロウィーンシーズン 電波の確認方法 東京ディズニーランド各エリア、アトラクションでの測定結果 エントランス ワール…

JCBオリジナルシリーズにスマホ保険追加(2022年10月)

機長のメインカードであるJCBザ・クラスには既に付帯されているスマホ保険(JCBスマートフォン保険)ですが、10月から新たにJCBオリジナルシリーズにも付帯されるようになりましたので、JCBザ・クラス付帯の保険と比較してみたいと思います。 JCBスマート…

Pokémon GO Fest2022 Sapporo 8月6日午後市内イベント参加

8月6日に参加したPokémon GO Fest2022 Sapporoの午前に続いての午後の札幌市内イベント参加の記事となります。 www.classairline.com 午後も引き続きポケモンGOイベント開催 ランチは二条市場で海鮮丼 札幌市内の午後イベント 新千歳空港で遊ぼう お土産は…

Pokémon GO Fest2022 Sapporo 8月6日午前イベント参加

機長の夏休みとして、札幌で開催されたポケモンGO(ゲーム)のリアルイベントである Pokémon GO Fest 2022 SapporoにJGC修行並みの日程で参加してきました。今回は往路編で土曜日午前イベントの内容になります。 Pokémon GO Fest2022 Sapporo ポケモンGO Fes…

JCBザ・クラス スマートフォン保険 保障拡大(2022年8月)

昨年開始されたJCBザ・クラス会員向けのJCBスマートフォン保険ですが、サービス開始から1年後の8月1日に内容の見直しが行われ、保障内容が拡大しています。 JCBスマートフォン保険 新サービスの内容 新旧JCBスマートフォン保険の比較 サービスに関する注…

iPad(第9世代)購入

昨年、楽天スーパーDEALで購入したものの、最近は出番が少なくなっていたChromebookを売却して代わりにiPad(第9世代)を購入しました。 今回購入したiPad(第9世代) iPadと併せて購入した周辺機器 ロジクール トラックパッド付きキーボードケース iL1057…

楽天モバイル新料金発表で0円プラン終了

機長が無料サポーター時代から利用している楽天モバイルの新料金プラン(Rakuten UN-LIMIT Ⅶ)が発表されました。新プランでは0円で利用できるカテゴリーがなくなり、3GBまで980円(税込1078円)が最低利用料金になります。 楽天モバイル 機長の楽天モバイ…

iPhone13 ProをiOS 15.4.1にアップデートしました

楽天モバイルで購入したiPhone13 ProをiOS15.4.1にアップデートしました。 iOS 15.4.1 www.classairline.com iOS 15 iOSアップデート作業 事前準備 アップデート作業時間 iOS15.4.1にアップデート後 マスクをしたままでのFaceID解除 早速マスクをしてロック…

MacBook Air(M1,2020)初期設定完了&感想

先日購入したMacBook Air(M1,2020)の初期設定が完了して使い始めましたのでその感想になります。 MacBook Air (M1,2020) MacBook Air(M1,2020) 新しいMacへの移行 事前のバックアップ iTunesからMusicアプリへの移行 その他アプリのインストール まとめ …

Apple PayにJCBザ・クラスを設定しました

先日到着したJCBザ・クラスの新デザインカードを楽天モバイルで購入したiPhone13 ProのApple Payに設定しましたのでその手順の紹介になります。 Apple Payとは JCBのタッチ決済(旧JCBコンタクトレス) Apple PayへのJCBザ・クラス追加手順 Apple PayでのJCB…

Appleの初売りでMacBook Air購入

1月2日と3日はAppleの初売りが行われています。機長も初売りを利用してMacBook Airを購入しましたので利用した方法をいくつか紹介します。 Appleの初売り Appleの初売り Apple製品を安く買うための4つの方法 1. セールの利用 2. ポイントサイトの経由 …

MOFTのiPhone13 Proスタンド&ケースが到着しました

注文からかなり時間がかかりましたが、iPhone13 Pro発売直後に予約したMOFTのスタンドとケースのセットがようやく到着しました。 MOFT スタンド&ウォレット+MagSafe対応ケース MOFTスマートフォンスタンド&ウォレットの特徴 機長の購入品 注文履歴 実際に…

東京ディズニーシーで楽天モバイルの電波状況を調査しました(2021年9月実施)

先日、2つのラウンジを制覇した東京ディズニーシーですが、パーク訪問の際に昨年に続いて楽天モバイルの電波調査を行いましたのでその結果をまとめました。 昨年の調査結果は以下の記事になります。 www.classairline.com 2022年10月に東京ディズニー…

楽天モバイルで購入したiPhone13 Pro 256GB シエラブルーが発売日に到着しました

楽天モバイルで予約していたiPhone13 Proが発売日の9月24日に届きましたのでその第一印象とiPhone買い替えに併せて購入したアクセサリ等のレポートになります。 予約開始直前に予約先を楽天モバイルに変更 発売日の9月24日に無事到着 iPhone13 Proの第…

【速報】iPhone13発表会 Apple Eventを視聴しました

毎秋恒例行事となっている新型iPhoneの発表会を視聴しました。 Apple Event 2021 iPhone13シリーズ発表! iPhone13 iPhone13 mini iPhone13 Pro iPhone13 Pro Max iPhone13シリーズ共通スペック その他にイベントで発表になったもの iPad 第9世代 iPad mini…

約1年ぶりの東京ディズニーシー訪問の準備をしました

秋シーズンに昨年のお盆以来約1年ぶりとなる東京ディズニーシーを訪問する計画を立てました。現在の東京ディズニーリゾートの利用には様々な予約が必要ですので機長が実施した内容を記事にまとめました。 パークチケット争奪戦 プライオリティ・シーティン…

羽田空港と福岡空港で楽天モバイルの電波状況を調査しました

夏休みの旅行で利用した羽田空港と福岡空港で機長がサービス利用開始時から利用している楽天モバイルの電波状況を調査しました。2021年8月時点の情報になります。 機長の夏休み旅行 楽天モバイルのサービス(エリアと料金) 測定方法 羽田空港 第1ター…

夏休み福岡旅行に行ってきました(復路)

夏休み福岡旅行(日帰り)の後編となる復路の記事です。復路はエアバスA350のクラスJ席に搭乗しました。 www.classairline.com 福岡空港でお土産購入 福岡空港のサクララウンジへ エアバスA350クラスJ搭乗 夕食は羽田空港の黄金色の豚でカツカレー POWER LOU…

夏休み福岡旅行に行ってきました(往路)

6月のJAL国内線タイムセールでに購入した夏休み旅行の日帰り福岡旅行に行ってきました。今回は往路分の記事になります。 いきなり朝寝坊 朝食はcuudの朝カレーうどん 羽田空港サクララウンジへ POWER LOUNGE SOUTHも見学 エアバスA350搭乗! 降機順に注意 …

Apple Pencil購入&当日にペン先紛失

iPadで手書き入力をしたり、お絵描きをする機会が増えてきたのでApple Pencilを購入しました。 購入早々にペン先を紛失したApple Pencil Apple Pencil 第1世代を購入 設定はとても簡単設定 Apple Pencil対応アプリ 購入当日にペン先紛失! Apple Pencil 第…

JCBザ・クラスでJCBスマートフォン保険開始

8月2日からJCBザ・クラス会員向けに新サービスとして「JCBスマートフォン保険」が開始されています。 JCBスマートフォン保険とは 保険金額 対象のスマートフォン その他条件や注意事項 他サービスとの比較 UCプラチナカードの「通信端末修理費用保険」との…

楽天スーパーDEALでChromebookを購入しました

楽天のスーパーDEALキャンペーンでChromebookがかなりお得になっていましたのでついつい買ってしまいました。 Chromebook IdeaPad Slim350i Apple派の機長がChromebookを購入した理由 購入機種 主なスペック 価格 利用初日の感想 良い点 悪い点 Macとの操作…

100均でブログ撮影用の撮影ボックスを購入しました

ブログで使用する写真撮影のために撮影ボックスを購入してみました。今回はお試し感覚で100円ショップにあるものを選んでみました。 撮影ボックス 今回購入した撮影ボックス さっそく試し撮り 撮影スタンドも購入 今回購入した撮影ボックス 大きさ:幅2…