2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧
ANAからマイル投資が可能になったとのニュースがありましたので詳細を調べてみました。 マイルで投資 旅行積立 マイルで投資 トラノコを利用したサービスとなります。月々の投資の仕組みですが、ANA1000マイルがトラノコポイント500Pになり、これが5…
ポイ活や陸マイラーではよりポイントやマイルを貯めるためにポイントサイトやポイントモールと呼ばれるサイトを経由してショッピングまたはサービスの申込を行います。この記事ではポイントサイト、ポイントモールの紹介とたくさんあるサイトの中からどのよ…
フライトの定時(定刻)は飛行機が駐機場を離れた時刻を出発時刻、目的地の駐機場に停止した時間を到着時刻としています。飛行機機材は折り返しのフライトで使われることも多いですのでこの定時運行がとても大切になってきます。 このため、各航空会社ではこ…
機長は普段からJCBザ・クラス(JCB THE CLASS)をメインカードにして色々な場所で決済しています。これまでにJCBザ・クラスカードを使って(提示して)反応があった場所がありましたので紹介します。 成田空港 Apple Store JCBザ・クラスの取得のためには 成…
チーフパーサー(妻)から「イトーヨーカドーや西武百貨店で買い物をするとアプリをインストールしているかやたらと聞かれる」、「セブンマイルプログラムで貯まるマイルはどの航空会社のマイルなの?」という質問があったので機長が色々と調べてみました。 …
ZOZOTOWNで買い物をする場合、複数のキャンペーンを組み合わせることでどの程度の割引になるか計算してみました。 ZOZOTOWNのキャンペーン LINE Payのキャンペーン まとめ ZOZOTOWNのキャンペーン ZOZOARIGATOキャンペーンを開催中です。これは初めて入会と…
普段あまりTVドラマを観ない機長ですが、Twitterで気になる内容を見かけましたのでドラマ「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」第7話を視聴しました。地震で5分遅れの放送となりましたが、CTSの様子がちょっと心配です。 さあ、#creita のみなさん、今日は22時…
// 昨日の京急羽田線値下げに続いて、ANAとJAL共に4月からの国際線燃油サーチャージの値下げを国土交通省に申請したことが発表されています。 今回、価格テーブル上で3段階も下げてきたことには機長もかなり驚きました。 ハワイ路線で比べてみると 現在 1…
先日、JR線による羽田空港への新アクセスルートの発表がありましたが、これに対抗するかのように京急が10月1日から加算運賃の引き下げ(値下げ)をするとの発表がありました。 www.classairline.com 京急線 これまでは加算運賃が設定されていたのですね。…
昨日から平成30年分の確定申告が始まっています。確定申告に関連する項目の中でポイ活や陸マイラーに関係しそうなものをピックアップしてみました。 ふるさと納税 医療費控除 株、FX ポイ活や陸マイラーのポイントやマイルには課税されないの? 最後に ふる…
先日、別の記事にてJCBザ・クラスと相性の良いカードの一つとして航空系カードを挙げましたが、各カードについてのより詳細な解説記事になります。 www.classairline.com JCBザ・クラスの航空系サービス 一般カードを選ぶかゴールドカードを選ぶか 一般カー…
ポイ活で貯めたポイントの使い道は? ポイ活でポイントを貯め始めたり、ポイントサイトを利用する前に貯めたポイントの使い道を考えておくと良いでしょう。 www.classairline.com ポイ活で貯めたポイントの使い道は? ポイントの主な使い道3選 キャッシュバ…
// 先日の羽田空港へのお得なアクセス方法の記事で自動車関連のアクセス方法の解説が抜けていましたので、今回はその補足記事になります。 www.classairline.com 駐車場 レンタカー ANA ニッポンレンタカー JAL まとめ 駐車場 P1-P4いずれの駐車場の利用でも…
競泳の池江璃花子選手の白血病公表により骨髄バンクへの問い合わせが殺到しているようです。 骨髄バンクには協力したいけどドナー登録まではちょっと、、、という方も骨髄バンクに寄付する方法がありますので参加してみてはいかがでしょうか。 ポイント募金 …
// 100億円キャンペーン第2弾が始まったPayPayですが、ひっそりとオンライン決済対応の延期が発表されています。 現時点で延期後の日程は発表されていませんが、PayPayはまだサービスが始まったばかりでルールも頻繁に変わったり、サービスの対応や拡充はま…
ずいぶん先に感じる2029年完成予定ですが、羽田空港へのJR線での新アクセスルートが検討されているようです。 現在、羽田空港へはいくつかのアクセスルートがありますが、それぞれに安く乗ったり、マイルを貯めたりする方法がありますので紹介します。 東京…
こちらの記事は2019年2月時点の情報です。最新の情報については以下の記事をご覧ください。 www.classairline.com 機長は普段からJCBザ・クラスをメインカードとして使用していますが、JCBザ・クラスに加えて持っていると便利そうなカード(相性の良い…
2月12日から再びPayPayの100億円キャンペーンが始まりますので、陸マイラー的にPayPayでマイルを貯める方法を考えてみました。 www.classairline.com 前回のキャンペーンとの違い どうやってマイルを貯める? マイルが貯まるクレジットカードで決済する P…
先日、JCBカードで障害が発生し、決済ができないトラブルがありました。また、システムのメンテナンスによりATMやオンラインサービスが利用できないこともあります。 オンラインのサービスを利用している以上、このような障害やメンテナンスに出くわすことも…
ある日のことでした。機長がJCB THE PREMIUM2月号に掲載されたディズニーアンバサダーホテルのプランを後で詳しく調べてみようと目印をつけていました。すると後から読んだチーフパーサー(妻)が目ざとく発見し、このプランは格安だから早く申し込みたい!…
機長はJCBザ・クラスカードを普段から様々な決済に利用するメインカードとして使用しています。一方でマイルやポイント還元率、その他の理由からこのJCBザ・クラスカードをサブカードとして持つという考え方もあります。 JCBザ・クラスをApplePayに登録 メイ…
JCBザ・クラスカードを持つことで色々なラウンジが利用できるようになります。 空港ラウンジ カードラウンジ プライオリティ・パスラウンジ ディズニーラウンジ 東京ディズニーランド 東京ディズニーシー ユニバーサル・スタジオ・ジャパン JCB LOUNGE JCB L…
JCBザ・クラス保有者が入れるディズニーラウンジの利用方法です。 準備 ご招待券の取り寄せ 予約 当日 東京ディズニーランド 東京ディズニーシー 準備 ご招待券の取り寄せ デスクへ電話してラウンジのご招待券を取り寄せます。4月から翌年3月までの年度中に1…
昨年12月に最大20%還元で祭りとなったPayPayのキャンペーン第2弾が2月12日から開催されます! 今回のPayPayキャンペーンで最も得する方法 今回のPayPayキャンペーンの条件 1. 支払い方法でPayPay残高の付与率が変わります。 2. PayPay残高の付与上限があ…
この記事ではポイ活、陸マイラーに必須であるポイントサイトについて解説します。 ポイントサイトとは ポイントサイトへの登録 ポイントサイトの3大活用法 実際いくら貯まるの? 結論 ポイントサイトとは ポイントサイトとはネット上の広告を集めたサイトで…
JCBザ・クラスはJCBの最上位カードで券面は黒いデザインですが、このカードはブラックカードなのでしょうか。 狭義のブラックカード アメリカン・エキスプレスのセンチュリオンカードのみがブラックカードを名乗ることができるとされています。 広義のブラッ…
ANAの空港ショップであるANA FESTAからANAマイル積算サービスの開始とANAカード割引の変更の案内がありました。 変更内容 結果 JALカードの割引は? まとめ おまけ 変更内容 100円(税抜)につき1マイルが積算されるようになります。 ANAカード提示時の10%割…
機長がメインカードとして使って感じているJCBザ・クラスのメリット9選です。 1. 東京ディズニーリゾートのラウンジ 2. 専用のデスク ザ・クラス・メンバーズデスク ザ・クラス・コンシェルジュデスク 3. 見た目が良い 4. 家族カードが8枚まで無料 5. ポイ…